〜展〜


TOP----------10-11-12-13-14-15-16-17

《ドレコン参加車両紹介》

 ここでは、AJM2009ドレスアップコンテストに参加の皆さんを、御紹介。
 毎年のことながら、個性満点の車両ばかり。
 皆さんはどの方に投票されましたか?
 (皆様のお名前の敬称は省略させていただいてます)

GTO Owners GALS&LADIES

kei

GTO

オリジナルのスタイルを純正クオリティで。
公認済みの車幅1900mmの車体ですが
通勤、買い物なんでもコレで行きます♪

Fバンパー:ワンオフ
Sステップ:バリス
Rバンパー:バリス
Rウイング:ボメックス
ホイール:グッカーズ
サスペンション:エスペリア
マフラー:スーパーメガホン
オーバーフェンダー:ワンオフ
テールレンズ&ガーニッシュ:ワンオフ
邪道達 -JADOH'S-

(・⊆・)ジャッキー

ミラージュアスティ


OPT2耐久レースで優勝しました。

基本は純正流用で仕上げてます。
一応ミラージュです。
じぇのれぐ

レグナム VR-4


初めて参加します。
よろしくお願いいたします。

19インチのマグネシウムホイール(ジェノバ)
F50ブレンボキャリパー
自作エアロパーツ
自作4灯ヘッドライト
アウディ純正色オールペン(アイビスホワイト)
オーディオ(マッキントッシュ+MBクォート+フェイズリニア)
内装張替え
各部スムージング
左右出しマフラー(ベンツ(SL)のマフラーカッター)
DAM-Central

☆ 忍 ☆

レグナム


赤目がトレードマーク。。。
内外装共に弄りすぎて何処までが本来の姿なのか。。。
o(*^▽^*)oあはっ♪
希少・ワンオフ・他車流用パーツ多数。。。
キミ (;⌒▽⌒)σはいくつ見つけられるかな?
stylish

i

MINICA H4○CLUB

クローバー


H42V ミニカ


TVアニメ「魔法少女リリカルなのは」のヴィータというゴシックなイメージを持つキャラクターをモチーフにバイナル&ステッカーをデザインして製作しました。
カッティングシートの所々に夜間に光線が当たると反射する再帰反射性のシートを使用していて、昼間とはまた違った感じに見えます。
アフターパーツの設定が極めて少ない型式の為、パーツは流用がメインです。
中部エ○ミ軍団

まー氏。

ekアクティブ


コンセプト”純正”&”R.A”風
三菱ASSIST痛

宇宙キャプテンベルクート

ランエボ8


ドアノブまでラッピングされた痛車でデザインは自分で、印刷と施工は業者に任せました。
また、使用しているキャラクターは版権元から直々に公認をいただいております。
セキュリティーにも細工がしてあり、しゃべるようにしてあります。
エンジンを始めとするチューニングはHKS関西に任せており、エンジンはランエボ\のMIVECエンジンに換装し現車合せをしております。
TEAM Z2。

ウォームパール@JJ

コルト


外観はほぼノーマルですが、コルトのデザインの良さをいかした弄りをしているつもりです。コンセプトはシンプルユーロスポーツです 。